リフォームデータ
物件概要:戸建て
費用:1,180万円(税込)
工期:3週間
キッチン:LIXIL+クリナップ
トイレ収納:TOTO
カウンター収納のブラウンを基調として、LDKの全体をコーディネート
築18年となり、子育てもひと段落し、生活スタイルやこだわりも変化され老後を考えた快適で住みやすい環境にしたいと、ご相談いただきました。
毎日使うキッチンのご相談から始まり、リビングダイニングをバランスを考えて進めていくことになりました。
既存カウンター収納に合わせて、造作家具を製作して、全体のコーディネートをご提案いたしました。

ビフォーアフター
施工前

施工後

リフォームポイント
POINT
ダイニングから見えるキッチン収納はブラックを採用。収納の中身がダイニングから隠せて生活感のないすっきりとしたキッチンになりました。

既存カウンター収納に合わせた収納造作家具を製作。LDK全体をトータルコーディネートしました。

新たにご提案したダウンライト照明の調光機能により、メインルームの雰囲気を自在に変えることができます。

天井面を木目調にして壁面も一部エコカラットを使用することで照明の明かりの光が陰影を作り出し、より立体感のある空間になりました。

キッチンは、使い勝手を中心に検討をすすめた結果、手の届きやすいエリアに収納庫を設置。調理と後片付けの作業性を高めたシンクと共に、タッチレス推薦を採用しました。

トイレ・洗面化粧台の設備機器は改装されたので、内装にエコカラットなど機能性を高めるご提案をさせていただきました。