MENU
  1. HOME
  2. コラム一覧
  3. 神奈川・東京でアウトレット家具を取り扱う家具店が教える!テレビボードの種類と選び方

神奈川・東京でアウトレット家具を取り扱う家具店が教える!テレビボードの種類と選び方

家具アウトレット店で好みのアイテムを探そう!テレビボードの種類と選び方について

テレビボードにはロータイプやハイタイプなど様々な種類があり、テレビの幅より大きめのサイズを選ぶことが大切です。神奈川や東京で家具アウトレット店をお探しの方は、ルームズ大正堂へぜひお越しください。

>> 神奈川・東京の家具アウトレット店「ルームズ大正堂」 店舗情報はこちら

>> 各店舗で開催中!おすすめの家具セール情報はこちら

テレビボードはどのくらいのサイズがおすすめ?種類と選ぶポイント

ポイントの文字

床に直接テレビを置くと、視線が下がり見えにくくなります。テレビの前にテーブルを置くことも多く、高さがないと視聴できません。テレビを見やすい高さにするために欠かせないのが、テレビボードです。

ここでは、テレビボードの種類と選ぶ際のポイントについて見ていきましょう。

テレビボードの種類

・ロータイプ
代表的なテレビボードの一つに、高さが低いロータイプがあります。多くの場合、DVDやAV機器などを置ける収納スペースが備わっています。高さが低いためあまり圧迫感を与えません。開放感があり、部屋を広く見せてくれます。間取りが少ない場合や部屋が狭い場合、床に直接座ってテレビを見る場合におすすめです。

・ハイタイプ
高さの定義はありませんが、一般的に60cm~70cm以上の台を指します。ロータイプと同様に台の下部に収納スペースがあり、ロータイプよりも多くのものを収納できます。大型テレビと組み合わせるとさらに高さが増して圧迫感が出ますので、広い部屋に置くのがおすすめです。椅子やソファなどに座ってテレビを見る場合に向いています。

・壁面収納タイプ
ハイタイプのテレビボードは、上記の台のみと壁面収納型に分類されます。壁面収納型はテレビボードと収納が一体化したものです。ボードの下部や上部、テレビのサイドなどテレビ周りにたっぷりと収納できます。見せ方によってはインテリアとして存分に楽しめるのが特徴です。

・壁掛けタイプ
壁面に設置するタイプとして、収納型のほかに壁掛けタイプがあります。その名のとおり、床に置くのではなく壁に掛けるタイプのテレビ台です。大きな特徴として、テレビと壁が一体化するような埋め込み式や固定式が挙げられます。薄型でスタイリッシュな空間づくりに役立ちます。厚みがないため部屋が広くなり、壁があるところなら場所を選ばず設置できるのがメリットです。

・可動式タイプ
テレビ台の一部が可動式になっているタイプです。テレビ台の天板や棚を動かして自由に伸縮でき、部屋の広さやレイアウトに合わせて使えます。自由にサイズを調整できるため、引越しや模様替えのときも便利です。

・コーナータイプ
部屋の角に設置するテレビ台で、三角形や台形のタイプがあります。デッドスペースとなることが多いコーナー部分に置けるため、部屋全体を有効活用できます。このタイプを購入する際は、設置場所の奥行や角度に合わせて選ぶようにしましょう。

テレビボードを選ぶ際のポイント

・テレビの幅より広いものを選ぶ
テレビボードを購入する際は、テレビの幅より広いものを選びましょう。おすすめのサイズは三角形ができるような構図です。テレビの上端とテレビボードの上端の両サイドを線で結び、二等辺三角形ができるようなサイズを目安に選んでみてください。

・下向きの視線になるものを選ぶ
テレビの方向に視線を向けた際に、少し下向きになるような高さのものを選ぶとよいでしょう。具体的には水平から10度~15度くらい下向きになる高さです。無理のない自然な姿勢でテレビを視聴できます。

・部屋の広さに合わせて選ぶ
部屋の広さや設置場所、装飾品・収納品の数、周りのインテリアなどに合わせてテレビボードのタイプや大きさを選ぶことがポイントです。事前に構図をシミュレーションしておくと、最適なものを選びやすくなります。

お手頃なテレビボードやソファをお求めなら神奈川の家具アウトレット店へ

大きいテレビボードがある部屋

テレビボードはテレビを置くための台で、テレビを見やすい高さにするためのアイテムとして欠かせません。テレビボードには様々な種類があり、部屋の広さやスタイル、設置場所などに合わせて選ぶことが大切です。

神奈川と東京に家具・インテリア専門店を展開するルームズ大正堂は、テレビボードやソファ、テーブル・チェア・ベッドなど国内外の50社以上の家具メーカーより厳選された製品を取り揃えている家具アウトレット店です。各メーカーとの直接取引・直接輸入により、その分の中間マージンがかかりません。コストを削減することで、ハイクオリティな商品もお求めやすい価格で提供しています。また、アウトレットセールも定期的に開催していますので、さらにお得にご購入いただけます。神奈川や東京でテレビボードやソファ・チェアなど家具・インテリアをお求めの際は、ルームズ大正堂をぜひご利用ください。
実店舗のほか、オンラインショップも展開しています。

生活に寄り添う地域密着企業として1世紀
神奈川・東京の家具アウトレット店「ルームズ大正堂」

大正堂の創業は大正元年(1912年)、文具や雑貨などを販売する小売店として、現在の東京都町田市に誕生しました。以来、時代の流れにあわせて取り扱う商品の幅を広げながら、お客様の生活に寄り添う地域密着の企業として成長を続けてまいりました。

現在は、人気の家具・インテリア商品の販売や、住まいのリフォームを手掛ける「家具の大正堂」として親しまれていますが、「いいもの・ながい・おつきあい」をモットーとしたサービス精神は100年以上経った今も変わりません。

仕入れから販売、配送、アフターフォローに至るまで、高品質の商品・サービスをお届けするために欠かさない、私たちのこだわりをご紹介します。

神奈川・東京の家具アウトレット店でテレビボードを購入するならルームズ大正堂

社名 株式会社 家具の大正堂(ルームズ大正堂)
資本金等 3億1200万円
設立 昭和45年1月22日
代表取締役社長 渋谷 金隆
事業内容 家具・インテリアなどの販売、住宅の新・増改築、室内装飾のデザイン施工ほか
所在地(本部) 〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町9丁目50−45
TEL 042-701-5211
FAX 042-701-5331
URL https://www.rooms-taishodo.co.jp/