MENU
  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 代表メッセージ・求める人材

代表メッセージ・
求める人材

MESSAGE

MESSAGEー 代表メッセージ ー

「お客様に喜んでいただく」いつの時代も変わらない想い

代表取締役社長 渋谷 金隆

代表取締役社長渋谷 金隆

Kanetaka Shibuya

努力の先に見えたもの

大正元年、小学校の教師だった祖父が文房具や雑貨を扱う小売店を町田で開業しました。これが家具の大正堂のはじまりです。暖簾分けを受けた二代目の父が節句人形や傘、寝具などを扱う店を繁盛させると、昭和39年の東京五輪開会式の日に家具販売店を始めました。それが今のルームズ大 正 堂につながります。私は早稲田大学商学部を卒業後、アメリカに渡り、ペンシルベニア州立大学でMBAを取得しました。経営学を英語で学ぶことは想像以上の苦労があり、人生で一番努力した時代だったと思います。この時の経験で、努力すればどんな壁も乗り越えられると知り、また資質で敵わない人にも対抗できることも学びました。

夜明け前の暗闇を越えて

日本に帰国後、家業を継ぐ前に大手コンピュータメーカーに就職し 、4年間営業に従事しました 。体力の限界まで働くような多忙な日々でしたが、充実感に溢れた時代でもありました。そのあと、家具の大正堂に入社したのは1987年です。店舗販売から配送部門、商品部、店長など、それぞれの部署でしか得られない経験を積みました。そして1997年に社長に就任すると、「浮利は追わず」という先代からの教えを守りつつ、社員みんなでよりよい会社づくりに努めました。しかし2008 年に起きたリーマンショックの打撃は深刻で、ついには希望退職者を募る結果に至りました。この一件から、不測の事態にも耐えられる自助の強さが必要だと痛感し、「全社員の物心両面の幸福を追求すると同時に、社会に貢献する」という経営の目的のもと導入したのがフィロソフィ※1です。人生や仕事の指標となる思想が数多くあり、悩んだ時や壁にぶつかった時の道標になります。

また、社員一人ひとりが経営に関わっている自覚を持つことで意識を高めるアメーバ経営※2も取り入れ、どんな苦 難にも負けない会社づくりに 励 んで いま す。また東日本大震災でのボランティア活動がきっかけになり、社会貢献の取り組みも行っています。本社の裏にあるるーたん♪の森もそのひとつです。長い間、手付かずで荒れ果てた森でしたが、環境問題を考えて整備しました。今では社員や近隣住民の方々の憩いの場になり、今年からは畑として一部を開放するので、今後の展開が 楽しみです。

守るべきもの、変えるべきもの

前回の東京五輪から56年、こうして家具の大正堂が続いていることを嬉しく思います。一昔前は家庭より仕事優先の風潮がありましたが、今は家庭や健康も重視する傾向に変わり、当社で も健 康 経営を掲 げ て、 より積 極 的に 取り組んでいます。もちろん創業当時からの「お客様に喜んでいただく」という精神に変わりはありません。時代が大正、昭和、平成、令和と移りかわる中で、守るべきものは守り、変化させるべきことは変化させつつ、みんなが幸せになれる会社を目指して、これからも取り組んでまいります。

京セラの創業者 ・ 稲盛和夫氏が提唱する ※1 経営哲学 ※ 2 経営手法

WANTEDー 求める人材 ー

大正堂では、以下の特徴に当てはまる人物を求めています。
1つでも当てはまる方は、ぜひ当社にチャレンジしてください!

人を喜ばせるのが好きな人

人を喜ばせるのが好きな人

当社は創業当時から「お客様に喜んでいただく」という精神が元になっています。家具による新しいライフスタイルを提案することで、その価値を感じてもらいお客様に喜んでいただくことが仕事になりますので、人を喜ばせたり、ワクワクさせることが好きな人を求めています。

誠実な人

誠実な人

お客様に接する上で、誤った情報をお客様に伝えてしまうと信頼が崩れます。分からないことを分からないと、はっきり言えることは重要です。また、それはお客様だけに限らず、先輩社員からのアドバイスを受けた際なども疑問や不明な点などは、曖昧にせずにしっかりと確認できる人を求めています。

粘り強い人

粘り強い人

仕事を始めると、失敗を数多く経験するはずです。失敗してもすぐに諦めすに、むしろ失敗を糧に成長できる人。失敗をしてもチャレンジし続ける人を求めています。

RECRUIT

募集要項

新卒採用の募集要項はこちら

中途採用の募集要項はこちら