リフォームデータ
物件概要:戸建て
費用:1,365万円
工期:2ヶ月
キッチン: LIXIL
浴室:TOTO
洗面化粧台:TOTO
トイレ:TOTO
手狭に感じた家を増築で広く、
耐震補強でこれからもずっと安心できる明るく心地よい家。
2人の子どもが成長し手狭に感じたのと、湿気によるカビ、水まわりの設備の劣化が気になったのでリフォームと増築を考えました。
床下の湿気対策としてクリーンバリヤ工法提案してもらい、カビやジメジメ感がなくなって効果を実感しています。
増築に伴い耐震診断と補強計画を提案してもらい、耐震補強工事も行ったのでこれからも安心して住み続けられます。
担当の方のスペースを有効に利用した収納の提案や細かい要望への迅速な対応なども含め、とても満足のいくリフォームになりました。

ビフォーアフター
施工前

施工後

リフォームポイント
POINT
対面キッチンは吊戸をなくし開放的になり、増築に伴う耐震補強計画で残した柱を活かし、飾り棚・柱デザイン・ペンダント照明が調和した空間になりました

キッチンにも自然の光が届くようになり、収納も増えて使いやすくなりました

キッチンは造作壁を利用して、スパイス・小物が置けて便利です

LDに収納スペースを増築、床下の湿気対策に土壌表面に皮膜を形成するクリーンバリア施工によりカビを抑制・防蟻対策も同時に行えました。更に壁は自然素材の漆喰仕上げで快適です

増築部分にルーフバルコニーを作り、物干しスペースを拡張

水まわりは清潔性・機能性の高い最新設備に交換